保育園児・幼稚園児

家事・育児に非協力的な旦那にイライラ!家庭が上手く回る秘訣を公開!

みなさまの旦那さまは、家事・育児に協力的ですか?うちの旦那、夕飯支度係です。これをやってもらえなくなるのが痛いので、他の事は私からはお願いしません。それを良いことに、他の家事は自分からは気が向いた時しかやりません。今こそ夕飯支度をしてくれますが、以前はほんとに何にもやらずにゲームしかしない旦那でした。

私はトイレに行くにもギャーギャー泣かれてゆっくり行けないのに、日常の中にゲームをするゆとりがある旦那が憎たらしいと感じるのは私だけでしょうか?子守も私がお願いしないとやらないです。ずーっとゲームに夢中で、私が一人であれもこれもして忙しそうな事さえ気づいてないのか、気づいていても見ないフリをしてるのか。←最低!

長女&長男のほうが協力して弟たちの面倒を見てくれる率は高いと感じてます。きっと、同じように旦那さまが非協力で悩む方は多いのではないでしょうか?

日常の些細な場面のイライラが積り積もって大変な事になる前に、我が家のケースを読んで、少しでも共感したり自分だけじゃないんだと感じてもらえるとうれしいです。解決方法に繋がる内容もあるかもしれませんので、是非同じような方に読んでいただけたらと思います。

家事・育児に非協力的な旦那にイライラ!ゲームをやめてくれない

朝起きてまずはパソコンの電源を入れゲームを楽しむ旦那。朝は時間がなくてどこの家庭も忙しいと思いますが、そんな中、うちの旦那はゲームです。子供が5人の我が家(長女は現在祖母宅で暮らしてます)は、常にてんてこ舞いなのに!

朝食準備、次男・三男・四男の保育園準備と着る服の準備、自分の身支度、次男三男の歯磨きなどなど盛り沢山なのに、旦那は自分の支度+ゲームをする時間の分しか計算せずにギリギリに起床するんですよ!あんまり頭に来るので、三男のお着替えだけでも旦那にやってもらってます。

忙しくて時間がない中で、三男はイヤイヤ期真っ最中で私の言う事は聞かないのです。「着替えるよおいでー!」と私が言っても全く近くに来てくれないです。何度か繰り返し呼んでも来ない時、旦那が「今ママなんて言ってるんだ?」と一声かけると急に来てくれますが、それまでの時間が私にはもったいないです。

作戦通りに事を進める

そこで、最初から旦那が着替えさせてくれたら私はこのための約3〜5分を他の事に回せるわと思いつきました。「パパ、○○(三男)はパパの言う事なら聞くからさ、朝着替えさせてくれると助かるなー!」と、夜のうちに行っておきます。でも一度や二度じゃ面倒くさがってやってくれないので、もうひとつの作戦を同時進行するのです。

それは、三男の口から「パパがいい!」と言わせる作戦(笑)。「パパだと上手にお着替えしてくれるよねー?ママより優しく着せてくれるよねー?」と事あるごとに三男に語りかけ、私の作戦に乗っかってくれるようにお願いします。私の作戦通りに事が進んでいるなんて、全然気付かずにまんまとハマる旦那。なんて単純なんでしょうね。

暑い時期は夜に風呂に入っても汗ぐっしょりで朝を迎えるので、旦那が朝シャワーをするついでに子供達もサッと入れてもらう作戦も大成功してます。相変わらずギリギリまで寝ていますが、子供達をシャワーに入れる時間も計算して起きるようになったので良しとしています。

私のほうがパタパタ忙しいのは変わらないし、むしろシャワーから上がるタイミングで三男と四男は浴室まで迎えに行かなきゃならないし、体を拭いたり着替えさせたりと手間は増えました。でも、ゲームなんかしていられるより旦那と協力しながら朝の支度を進められるので、精神的にはかなり安定します。

平和を保つために舵を取るのは私

何が切ないって、おんなじ空間にいるのに片や私は一人だけセカセカと忙しく、片や旦那は呑気に好きな事してのんびりと過ごしているその違いが1番腹立たしいと思いませんか?

でもあんまりガミガミ言っちゃうと、ふてくされて子供達に不機嫌に接したり、休日にどこにも連れてってくれなかったり、ご飯支度を放棄するので、言いたいこと100%のうちほんの20%しか言えません。

私が100%言いたい事をストレートに言っていたら、とっくに離婚してます。平和を保つための舵を取るのは私!どういう扱いをすれば機嫌が良くなり期待値レベルの事をしてくれるようになる、というのが段々分かるようになればこっちの勝利ですよ。あとは手のひらで転がせばいいだけですから(笑)。

単純でおバカさんな生き物なんです。そんな人間と喧嘩したら、自分も同レベルじゃないですか。だから、自分は常に一歩引いてどこか冷静を保ちます。おバカさんと同レベルは嫌ですもん。だから、パソコンゲームに張り付いていても良しとしてます。しかし全く私を手伝わないのは許したくないので、スキあらばちょくちょく頼み事をします。

もっと協力的な旦那なら良かったな〜

こっちが言わなくても気を利かせて手伝ってくれる人だったら、こんなに私ばかりがパタパタする事もないだろうになんて事を考える時もあります。でも実際は分かりませんよね。気が効きすぎるのも鬱陶しいかもしれませんし。うちの旦那は趣味にはとことんこだわって手抜きなしに極めるタイプなので、是非その矛先を子供達に向けてもらいたい。

そしてゲーム三昧じゃなくてもっと子供達と関わって欲しいといっつも願っています。直接言えば多分険悪なムードが漂うので言いませんが。例えば、私が洗濯を干す間、末っ子がグズって長男や長女の手にも負えなくなった時には旦那に抱っこしてほしい(最初から面倒見ろ!と心ではいつも思ってます)。

けれどゲームに夢中なので、泣き疲れるまで泣いて私がもうすぐ干し終わる頃に、ようやく抱っこしに重い腰を上げるのですよ。いつもは泣かせ過ぎる前におんぶ紐しますが、日々の旦那に対するイライラが溜まっている時は、子供には本当に申し訳ないけれど私も意地でもおんぶしません。旦那が抱くまで手を出しません。

あまりにも忙しい時にはゲーム中関係なく旦那の手元に泣く末っ子を置き、「洗濯中です!」などと言い放ちます(笑)。でも少し泣き止むとまた長男に預けてゲームに夢中になるのです。私は1分1秒も無駄にしないように、逆算していつも行動しているのに!世の中の奥様方も同じような思いをして過ごしていらっしゃいますか?

家事・育児に非協力的な旦那でも家庭が上手く回る秘訣

10%しか旦那には期待してません!ホントに(笑)。10%も期待している、という言い方のほうが正しいかしら?

期待し過ぎて全く手伝ってもらえなかった時の湧き上がるイライラを抑えるのが大変なので、それなら最初から全く期待しないか10%しか期待しないでおくかの2択ですっ!

全部自分でやるつもりで必死に家事をこなしている時、食器を1つシンクに下げてくれただけでも嬉しく感じるものですよ。すかさず、「ありがとう、助かるよ」と声をかければ、もしかしたらあと何枚か下げてくれちゃうかも?

でもあまり期待しすぎてフラレるとイラっとするので、10%しか期待はしません!

長年かけて少しずつ旦那の取扱説明書が完成!

これでも昔よりはだいぶ手のひらで転がせるようになりました。旦那のトリセツがない頃は本当にどうしていいか分からず、娘が小学1年生の時、ついに事件は起きました。前日に娘と喧嘩をしたため旦那はすっかりヘソを曲げ、翌日の運動会の朝いくら起こしても起きず、結局娘の運動会の応援に来なかったのです。

あり得ないけど、これがうちの旦那の本来の姿なのです。この時はまだ子供が一人だったので、旦那なんて来なくても、というか機嫌悪く来られるよりは私一人の方が良かったのです。でも子供が5人に増えた今こんな事をされると私一人がてんてこ舞いになるため、旦那は必須アイテムと考えました(笑)。

当日はご機嫌で家族みんなが楽しくいられるよう、私が旦那をコントロールしなければならない、と。運動会1ヶ月前から、機嫌取りを開始するのです。

ネタを小出しにして気分を上げる

「〇〇、リレー選手になりたくて毎日練習頑張ってるよ」

「暑くなりそうだからテント張る?私は組み立て方分かんないから、パパ頼むよっ」

「走り込みの練習、付き合ってあげてー」

「リレー選手に選ばれたってよ!ビデオカメラ当番よろしく!私は応援団!」

「弁当傷まないように、保冷剤買い足す?」

「おやつと弁当のおかずは何が食べたい?」←子供にも旦那にも聞く(笑)。

などなど、3日おき位のスパンで運動会ネタを小出しにして、運動会に向けて気分を上げる作戦。ポイントは小出しにすること。そして適度な感覚。ガーっと言ってしまうと鬱陶しいと思われて面倒くさく感じてしまいます。また、何もアクションしないとひねくれてしまいプイっとなってしまいます。

子供の行事はこのようにほぼ1ヶ月前からアクション開始し、休日のお出かけの時には3日前からアクション開始。そして締めは、イベントが翌日に迫った前夜。「明日は楽しみだねー!まずこれでも食べて(飲んで)明日に備えて」と旦那の大好物を与えます(笑)。

一晩のうちに機嫌を損ねる事件が発生しないよう、なるべく早目に子供達を床につかせます。ここまですれば、よっぽどのことが無い限りは、翌日気持ちよく起床してくれます。つくづく思いますが、子供より手が掛かりますよね。私の気持ちが続かなければうちはとっくに離婚してます。絶対に!

家事・育児に非協力的な旦那にイライラ!家庭が上手く回る秘訣を公開まとめ

私のお陰で我が家は平和を保ってると言っても全く過言ではありません。非協力的な旦那と一緒にいるより5人連れて離婚したほうがいいのか?と悩むこともあります。確かに、離婚すれば旦那にイライラしなくて済むので楽な面もあるんです。一瞬迷いますよね(笑)。

でも、うちの子供達みんなパパが大好きなんですよ。ゲームばかり集中する横で、「パパー、今日ね〇〇したんだよ!」「次のお休みどこ行くの?俺公園行きたい!パパとサッカーしたい!」「パパー!だーいすき」と代わる代わるパパに語りかける我が子たち。この子達の為になるなら自分を犠牲にしても構わないと感じるひとコマです。

自分にも子供たちにもプラスになる方法を考えよう

でも、言いなりになったり我慢してばかりだとさすがの私も辛いので、旦那を手のひらで転がしてやろうと思いついたのです。上記の運動会でも分かるように、私の作戦にまんまと引っ掛かる旦那。別の記事でも紹介したように我が家の夕飯当番は旦那の役目なのですが、それも私の手をひらで転がされた結果です。

月一は遠出するような流れにしたのも、ドライブ好きの私自身が楽しむ為。ドライブ中に立ち寄る公園で子供達を遊ばせたり、その土地の美味しい物を食べたりして、みんなが楽しむ時間になっていますよ。

人生1度きりなので、悩んだりイライラしたりクヨクヨする暇があるなら、自分の為にも子供達の為にもプラスになる方法を考えませんか?母は一家の太陽です!自分が楽しく過ごしていればみんなも自然に笑顔になるものですよ。

また、旦那を手のひらで転がすのが板についてくると、楽しいですしやり甲斐を感じますよ。今では、「ママがこの家で1番偉いんだぞ!」と旦那に言わせるまでに腕を上げました。皆さんもあまり多くは求めず、ジワジワと手のひらで転がしてみてはいかがですか。

-保育園児・幼稚園児
-, , ,