保育園児・幼稚園児

先輩ママに聞く!子供3人目を考えたタイミングと子育ての実態とは?

 

家族計画を考える際に、壁となるのが「3人目」。兄弟は多い方が良いけど、経済的に育てられるのだろうか…あるいは、もう上の子も大きくなってきたしそろそろ赤ちゃん欲しいけど年齢的に高齢出産になるし…など3人目について思うことは様々。

そんな多くの人が抱える「3人目」という問題。実際に3人目を考えたタイミングや授かったタイミング、また3人目育児の実態などについて、私の周りの先輩ママから聞いた話をご紹介したいと思います。

3人目を考えたタイミングは⁈

元々子供は3人欲しいと思っていた人も、2人産んでみたけど子供ってかわいいしもう一人欲しいと思う人も3人目ってタイミングが難しくないですか?仕事復帰や上の子の幼稚園や小学校のタイミングなどを考えると産む時期も考慮しなくてはならず、なかなか思い切れないものですよね。

私も絶対3人は欲しいと思っているのですが、上の2人が手のかからなくなる年になってから欲しいけど、そうなると私の年齢が…と1人目が4歳、2人目が2歳の子のタイミングでも良いのかな?あと数年あとにしたいな…と考えが堂々巡りしています。

私の仲の良い先輩ママは、1人目が8歳、2人目が6歳、3人目が4歳の3人のママで、タイミングについて聞くと「何も考えてなくてできちゃった!」と。さらに他の友人に聞くと「まさかできると思わなくて…」と2人目と年子で産んだ子もいて、実際に3人いる人はタイミングを考えるというより、できちゃったという人が多い気がしました。

3人目が欲しくなる理由もそれぞれ

3人目がほしくなる理由も人それぞれですよね。私は結婚する前から、なんとなく3人欲しいなと思っていたのですが、周囲に聞く「3人目」を考える理由は様々で、意外なものから切実なものまであります。

切実な理由として、上2人が2人とも男の子、あるいは女の子なので、3人目は上2人と違う性別の子供が欲しいというものがあります。この理由で3人目を考える人はなかなか多いのではないでしょうか?特に男の子兄弟のお母さんは次は絶対女の子!と思う人が多いようです。

そして、他にも自分が3人兄弟で育ったからというものや旦那さんが単身赴任で寂しいから、子供たちが赤ちゃん産んでと言ったから…など意外な理由も!3人目を考える理由

経済的に厳しい⁈3人目の壁

それでも、やはり3人目の壁は存在しますよね。友人は3人目が欲しいけど、旦那さんに経済的理由で子供は2人で終わりと言われ、悲しんでいました。うちも決して裕福な家庭ではないですが、本当に3人目ってどれくらいお金がかかるのだろうと不安になります。

3人目になると、初期費用というものはほとんどいらないかと思います。服はお下がりがたっぷりあるでしょうし、幼稚園へ行く際の制服もお下がりがあったり、割引があったりするのでだいぶ出費は抑えられます。

学費なども自治体による支援があったり、奨学金などもあるので実際なんとかなるものかと思います。そんな中で、3人育児を終えた先輩ママの話を聞くと一番お金がかかるのは「食費」と言っていました。

食費だけは自作していない限り、ダイレクトに人数分かかるため外食にも気軽に行けず、子供たちが育ち盛りになるとエンゲル係数は跳ね上がるそうです。イベント的な出費ではないため、毎月の家計を圧迫するとなるとやはり3人目の壁は厚いようです。

予想外⁈部屋が足りない!

私の友人は1人目を産んだ後、「子供は2人でいいなぁ。」と言って、新築4LDKを建てたのですが、なんと2人目妊娠時に判明したのが、お腹の子は双子!予想外の3人子育てになってしまったのです。

そうなってしまえば3人の子育てを頑張ると意気込んだ友人でしたが、建ててしまった家の部屋数に悩んでいました。4LDKと言っても一部屋はリビング横にあるものだし部屋として使えない…一部屋を双子の2人で使わせるにしても性別が違う双子なので難しいかも…と今から10年後のことについて悩んでいました。

たしかに、子供を育てる上で部屋の数って意外と大きな問題かも⁈と私自身はっとさせられました。子供部屋の数をしっかり考えて家を建てたり、子供部屋が必要になる年齢を考えて兄弟の年齢差をあけるなど、単純に3人目と言っても、考えなくてはいけないことは多いなぁと思いました。

3人目育児はきつい⁈その実態とは

3人目を躊躇するもう一つの理由が、「大変さ」ではないでしょうか。やっと上の子二人が手がかからなくなってきたのに今から赤ちゃんなんて育てられるのだろうか…もう上の子を育てた時ほど若くないし体力もない…と不安ぬ思う方もいると思います。

でも、ママ友に聞くとそこは2人を育てた実績があるから意外となんとかなるそうです。もちろん、久しぶりの授乳や夜泣きにはかなり体力を奪われるそうですが、上の子があやしてくれたりするので、ワンオペ感もなく、上手に手抜きをしながらなので「2人いるのと3人いるのとでは大変さはそんなに変わらない」と言っていました。

また、気持ちに余裕があるからか、一人っ子を育てている感覚になりとてもかわいくて仕方がなく孫のようという友人もいます。2人目は楽だという話も聞きますが3人目はさらに楽なのか⁈と思うと3人目へのハードルも少しは下がりませんか?

3人いるからこその楽しさ、大変さを知ることが大事

 

経済的に、体力的に…様々な理由でためらいがちな3人目。一人っ子でも2人兄弟でも得られるものは十分だと思います。でも、3人育児には3人育児でしか得られないものがあるのもたしかです。

3人育児の大変なこと、楽しいことを知って「うちは2人でいいや…」と思うのか、「案外行けそう!」と思うのかは家族の考え方や生活スタイルによって違うと思いますが、もし3人目が欲しいと思ったのなら、大変さや困難も承知の上で「3人目」を家族みんなで楽しみに待ち望めると良いですね!

-保育園児・幼稚園児
-, ,